- 車・自動車SNSみんカラ
- グループ
- NON団 (notekart)
- トーク
- 10月2日第二回筑波ジムカーなオフ
グループ
NON団
全部 1- 31- 61- 91- 121- 151- 181- 最新15
-
10月2日第二回筑波ジムカーなオフ
おつかれさまです!
世の中的な状況やら自粛ムードに乗った訳じゃないけど・・・
だらだらと告知が遅れてしまいましたm(_ _)m
が!
気を取り直して盛り上げていきましょー(ノ゚◇゚)八(゚◇゚ )ノ
今年もやります!!ヽ(・ิω・ิ)ノ!!
筑波ジムカーナオフ
------------------------------
日時 10月2日日曜日
場所 筑波サーキット ジムカーナ場
時間 8時〜16時
料金 10000円位を予定(参加者が多ければ安く成ります)
-----------------------------
って感じでございます
既にジムカーナ場は押さえております
なんで後戻りはできませんのですヽ(゚▽、゚)ノ ウヘヘヘ
皆様の参加だけが頼りですm(_ _)m
競技としてのジムカーナは奥が深くハードなモノですが、このジムカーなオフでは誰でも気軽に楽しめる事を主眼に企画しています。
緩いターンやスラローム等で構成されたコース設定で車への負担低減
車の性能差に関係なく楽しめると思います
コースも事前に発表します
タイム計測だけじゃなく練習時間もタップリで、お腹いっぱい走れます
前回同様、クラス分けも細かくして、成る可く多くの方にお立ち台に登って頂きます^^
好評だったトーナメントレースもやります
初心者からベテランまで楽しめるジムカーなオフです
基本的に前回開催した内容ですが、今回は他にもBBQなんかも企画中
イロイロと皆で企画して楽しい会に出来たら良いなぁと思っています
もちろん、NON団団員以外も参加受け付けますよー
質問等、有れば此のスレでもコママにメッセでも何なりとー
取りあえず・・
参加表明ヨロシク!!!
ではでは -
-
-
-
-
-
おつかれさまです
前回、変な名前付けをコマラが勝手にやってたんだけさ
何故か好評だったんで今回もガンバるよΣ(・o・;)
ま、イヤな方は言ってね
他に考えるよ( ゜∀゜)・∵.
>ゆ×ゆちゃん
バンバン盛り上げてくださいねー
若いんだからバンバンね
ヨロシクネ(^з^)-☆Chu!!
>多毛ちゃん
ノートより重いウィンで参加!
その男気に惚れた(///∇///)
スーちゃーパワーでがんばれー
って多分って(・◇・)?
>キャキャキャンデちゃん
ノーチはズルイほど速いからなー
100㌔ばかり増やして頂けると嬉しいのですが・・・
出来れば車重じゃなくて体重でね(-∀-)
>毛兄ちゃん
今年はマヌあるクラス作ります!
勿論、今決めました!
ま、テンロクも増えたしね
コマラも入れてね
>C炊けちゃん
その軽い体重は母さん許しませんよ
当日までに60㌔代にするように!
ヨロシク♪
>ボッギーちゃん
生むの?
錆びるの?
あー、走るんだね(´∀`)
ナンかドキドキしちゃったよ
>両津ちゃん
しゃんかでちゅねー
りょうかいしやしたでやんすのこころ
まだまだ足りないよー
どんどん表明よろしくー
-
-
-
-
-
-
-
おつかれ・・・
ステーキの「けん」で460Gがメニューオチしてた
なんて事はドーでも良いさ
食べ放題のカレー食べれば良いんだ・・・(;´д⊂)
>クニサシちゃん
参加あめがとうー!!
こつらこそよろそく
んで何で参加かな?(・∀・)ニヤニヤ
>マチオタンハァハァ( ;´Д`)ちゃん
参加ぁりがとぅうう(o‘∀‘o)
告知手伝ってねー
>川くま改ちゃん
マヌあるクラスです
コママと一緒ですが我慢してください
>えー、タンステーキご注文のお客様・・・ちゃん
セレナりょーかーい!ヽ(´ー`)ノ
楽しみましょー!!
イロイロヨロシクー♪
>「・・・お、奥さん・・」ちゃん
嘘なの?マタだましたのね(ノД`)シクシク
エックスりょーかーい!ヽ(´ー`)ノ
ジェントルりょーかーい!ヽ(´ー`)ノ
>タクタンハァハァちゃん
おお!
二台も参加ありがとー!
まだノート有るんでしょ?
-
-
連ちゃーん
やっぱね
ふざけてばかりじゃなく
内容も告知しないとねー
コースの事
--------------------------------------------------
簡単で憶えやすく、ユルイカーブを主に組み立てたコース設定
鋭角的な180度,360度ターンなど車に負担が掛かるセクションを成る可く無くし、片側のタイヤだけに負担が集中しないように考慮し、スピードも抑え気味に成るようにしたいと思ってます
初心者さんも安心して走れてベテランさんも楽しめるコースに成る予定
勿論、事前にコース図は発表しますので、しっかり予習してくださいね
当日は慣熟歩行も予定してますし、走行ライン等のレクチャーもします
-----------------------------------
まだ、今年のコースは決まってません
コママとセンタ郎さんが打ち合わせして決めます
好評だった「超スラローム」と「ロールケーキ」はやってもいいかなぁーなんて思ってます
何か希望等有ればスレにて受け付けますよ
では
-
-
-
>しんきちちゃん
あらあら接待BBQですか
頑張ってくださいねー
>ゆうちゃん
いや、そうじゃないんだ!
460ってグラムに意味があるんだ!
ってホントはどーでもいいんだけどね(・3・)~♪
ロールケーキりょーかーいヽ(´ー`)ノ
結構、好評だったね
段々と大回りに成っていくからストレス無くて自分も楽しかったよね
>キャンデちゃん
なるほど・・・
それ、面白いね(・∀・)
フルに外側いっぱいまで使えばイロイロ再現出来ちゃうかもね
良いと思う
イロイロ盛り込んで走って楽しい良いコースレイアウトにしましょー
楽しみながら上手くなる、NON団の方針とピッタリじゃあないですかー!
あ、今決めました( ゜∀゜)・∵. ガハッ
他の方もナンでもレスしてくださいねー
ヨロシクー♪
-
-
-
んで、
ちょうどマラツカちゃんから、BBQ話が出たからしてみるよー
今回、新企画の一つにBBQやってみよーって話があってさ
勿論、別料金だよー
ジムカでBBQ
良いジャン
走ってダべって肉喰らってマタ走って・・・
うひょー!
マジデ楽しそー!
でさ、なにが言いたいかって言うとね
参加者の方にもイロイロお手伝いして貰いますって事
手伝いって言うか、積極的に動いて貰いますよって感じかな
ヤッパ、スタッフも参加者なんでさ
走りたいじゃないですかー
設営、焼き、後片付けって少数でやってたら走れないと思うのよ
ま、イロイロうだうだ考えてたってしょうがないんでさ
取りあえず、参加者に聞いてみたいなぁーって感じッス!
因みに肉・食材・器具・鉄板などの目星は付けてあるんでー
もー単純にBBQをね
やりてー、とか
めんどー、とか
意見聞かせてくださいね
ヨロシクー♪
-
-
-
-
-
おつかれさま
眠いです
>キャンデさん
うんうん、雨のリスクもアルヨね
すんぱいごと増えるならやらないのも手だね
>毛兄さん
確かに両立は難しいよね
焼きそばやカレーも楽しいかもね
餃子かーイイカモ
>たけちゃん
そうなんだよ
走らないけど参加したいッテ方は去年もいてさ
そー言う方達も楽しめるようにドレコンイベントやったんだけどね
なんで走らなくてもドレコン経費と場所代として参加費を頂いてました
あ、同伴者は無料さ
今年は今のトコ、ドレコンの企画はナインダヨネー
準備はともかく、当日は切り盛りって言うか専門のスタッフは必要だよね
だいたい、たけちゃんの案と同じ感じで考えてるよ
他のコミュやグループが仕切ってくれても良いかなとも思ってます
>けんちゃん
参加ありがとー
ガッツリ楽しみましょー
そうだねー
開催可否はもう少し先にするつもりさー
直前じゃ用意出来ないモノもあるんで適当な時期にします
>うさ様
参加ありがとー
なんとかヨロシクー!!!!!!!
ん?五択クイズ?
じゃ五番に3000点
イロイロ意見出てきたね
他の参加者はどうなのかな?
若いコたちの意見も聞きたいぞー!
コースの方もドンドン希望なり書いてくださいね
あと、見学の方も受け付けてますヨー
ではまた
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
またまた連ちゃーん
暫定予定載せておきますねー
去年のコピペ風味・・・っていうかコピペさー
--------------------------------------------
○気軽にジムカーナで遊びましょー!!
簡単で憶えやすく、ユルイカーブを主に鋭角的なターンなど車に負担が掛かるセクションを無くして組み立てたコース設定
スピードも抑え気味に成るようにしたいと思ってます
もちろんタイム計測あり
慣熟歩行&スタッフによるレクチャー
車種・タイヤ、脚、経験などで細かくクラス分け
表彰有り
午前中はコースを半分に分け2コース使用
午後はフルコース走行、表彰対象は午後のタイムです
○希望者に拠るオープントーナメントレース
レギレーション無し
トーナメント順はあみだ
別参加費徴収(300〜500円)
二台同時スタートのトーナメントレース
昼休み時間12-13時を利用
コースは八の字を三周
スタート→ゴール枠内で停止
枠内で早く停止した方が勝ち
○参加者名札&車両ゼッケン
初見の方との交流のためにも名札配布
暫定タイスケ
暫定ですからね
7時半 開門
8時 受け付け開始 ドライバーミーティング
9時 午前の部スタート
12時 昼食
希望者に拠るトーナメントレース
13時 午後の部、スタート
16時 各種表彰
17時 撤収
--------------------------------
今年はシンプル!
いっぱい走れるねー -
あついねー
ヘロヘロさー
早く走りテーなー
>ケンちゃん
はーい、提案ありがとー
けんちゃん大好きだー(///∇///)
んーとね、まず運営費には充てないかな
あと賞品にもしないかも
あ、持ち込み者が、してって言われたらしますけどね
でもプチフリマはイイネ!
実は去年も「要らないもの市」ってやったんだよ
場所は作れるから今年もやろうかー
因みに去年の告知文
-----------------------------
いらないモノ市開催
場内の一部スペースを利用した不要品等の展示即売
何でも可(犯罪性の有るモノは不可)
売り子さんは付けません
持ち主に声掛けてお支払い&受け取りして貰います
しゃば代無し
品物の管理は自己責任でお願いいたします
売れ残りは持ち帰り
--------------------
置きっぱなしの手間いらず(・3・)~♪
って感じでしたが、ほぼ捌けたてたと思う
では今年もヤル方向で!!!
早速、要らないモノ買ってこよう(・◇・)?
ケンちゃんサイコーヽ(=´▽`=)ノ
参加表明止まってるね( ̄з ̄)
常連の団員さん達は暑さで溶けたか?
オサーンばかりだし(笑)
ま、常連じゃなくても楽しめますよー
初心者さんも是非にヨロシクー♪
走り好きな方はお気軽にー -
-
-
-
-
-
夜でも蒸すね
へばってるよ
なんでテンション低いよ
>センタロさん
ま、名前だけ?登録だけの団員さんが多いからね
係わらないならNON団に居る意味がないのにね
あと、様子見?
傀儡政権から独裁化が進んだら首にします(笑)
>まえさんさん
そっか残念だね
また有るときは来られるといいね
>コマラ
・・・・
>オクシューンちゃん
もーね、遠くから来る方は大事にしますよ
もーハッキリと贔屓します
だって嬉しいジャン
移動費だって掛かるのにアリガト
楽しみましょー!!
>しーたっけちゃん
お、ワンニャンをマスターすればキミがジムカマスターだ!!
どぞどぞ、そそってさすって誘ってください
>タクちゃーん
おおお!大量サンカだね
若いって素敵だ眩しいよ
保留りょーかい!!ヨロシク♪
さて、エアコン着けて寝よ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
さてさてヽ(・ิω・ิ)ノ
参加受付開始しましょうね
先ずは流れの説明
--------------------------------------------------
コママにメッセージで「マジで参加するぜ!」と送る
↓
コママから返信で振込先と簡単なアンケート?と注意事項等が送られてきます
↓
振込先に入金
↓
振込確認後コママから参加受理メッセージが届きます
--------------------------------------------------
って感じで進めて行きます
NON団以外の方も居るのでメッセージで受付します
お金の絡む話に成るので確り対応したいと思います
振込先はコママではなくセンタ郎さんの口座ですので確認に時間が掛かる場合も有ります
アンケートは振込名義とIDが一致しない方が多いので本名も書いて頂きます
参加受理メッセが届くまで気を抜かず、なま暖かい目で見て下さい
イロイロ至らないとは思いますが宜しくお願いします
おっと、参加費は10000円です
トーナメントレースの参加費は当日収集します
では受付開始ー!!
皆さんヨロシク
早め早めにヨロシク
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
こんばんは!
RQちゃまの反響も嬉しい限りですね♪
当日来た人しか見れないですからね・・・皆様今からでも遅くはありませんよ~!是非迷ったら”参加”でお願いしますね!
一応午前中のコースは「低速コース」と「高速コース」の2面で設定する予定です。計測をするのは「高速コース」にする予定です。
午後のフルコースでは・・・昨年好評(不評!?)だった「鬼スラローム」と「ロールケーキ」は入れ込む予定です!
メンバー的には走りに慣れてる人も多いかと思いますので、ちょっと高速目に振りたいと思っておりますが、クラッシュ等の危険が及ばないコース取りを考えてますので、安心してくださいね!
マルホさんも来るということで・・・さらに盛り上がりそうですね♪もちろんトンデモナイタイムで走ってくれることでしょう!!
そしてスレも盛り上げていきましょ~!! -
-
今回も盛りだくさんなジムカオフになりそうで!
えっと、先日、マーチやノート用のサブフレームリジット用カラーを作ったんですが、Bプラシャシー全車に装着可能なのか?ジムカーナやサーキット走行に効果があるんじゃまいか?装着・未装着でどんな変化があるのかな?ってのが気になって仕方ないんです。
そこで、モニターになってくれる人大募集です!
評判が良ければそのうちどっかで(みんカラさんにカンケーの無いトコで)売りに出そう!なんて目論んでます^^;
材料代&加工代が掛かってますんでダーターってワケにもいかないんですが・・・
更に材料もそんなに大量にある訳でも無いんで、実験台になってやるぜ!って奇特な方が何名くらい居るのか知りたいです。
※今のところ5セット位持ってくつもりですが・・・
奇特な方はワタシメにメッセージ等頂けると嬉しいッス。
宜しくお願いいたしますm(_'_)m
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
おつかれー
色々、決まって来たよ
先ずタイスケ
07時00分 ゲートオープン
07時20分 受付開始
07時40分 ドラミ&慣熟歩行
08時00分 ジムカ走行開始
15時00分 ジムカ走行終了・コース変更後、トーナメントレース開始
16時00分 レース終了後TC2000に移動、TC2000体験走行
ジムカ場に戻り、表彰式、お片づけ後に解散撤収
って感じでございます
早朝からですが遅刻等無い様にヨロシク!
8時から走行開始です
正直パツパツです
遊んでる時間はありません
当日、急遽受付スタッフ、誘導スタッフを御願いする事も有るかと思います
希望者のみ参加のトーナメントレースの受付も朝から開始します
ドラミは参加者は全員参加です
初めての方は慣熟歩行は必ずしてください
スタッフも一緒に歩くのでラインや注意点も確認出来ます
今回ジムカーナコースは一つです
前回の様に午前午後でわけません
じっくり攻略してください
コース図は事前発表します
ちょっとお持ちを
んで予習は完璧に♪
参加者には旗振り等のオフィシャル仕事も御願いします
要らないもの市を開催します
屋根付きテントを用意しますので、ソコに名札を付けた物をおいて下さい
名札の無いものは置かないで下さい
名札をみて本人と直接取引してください
シャバ代をとらない代わりに管理はしませんので自己責任で御願い致します
売れ残った物は御持ち帰り下さいね
名札はテープにマジック手書きでオッケーですが各自でご用意ください
トーナメントレースは希望者のみ参加
八の字コースを三周してゴールエリアに速く停止した方が勝ち
同着の場合は再レース
決着付くまでのサドンネスレース(笑)
上位3名には素敵な賞品!!でます
参加費は
事前申込みで一日:1万円
(ジムカ走り放題・計測付き・TC2000体験走行付き)
見学者等の当日のスポット走行:3000円
(ジムカ2本・計測付き・TC2000体験走行付き)
トーナメントレース:エントリー代500円(スポット参戦は1000円・TC2000体験走行付き)
となってます
体験走行
先導車のペースに合わせTC2000を走ります
追い抜き禁止
同乗はシート数までオッケーっす
ヘルメット等の安全装備は不要ですがシートベルトは要着用
何かしらイベントに参加しないとTC2000体験走行には参加できません
特典なんでねー
ジムカ場からTC2000への移動は当日説明します
サーキットの敷地からは出ませんが安全運転で御願い致します
取り合えず、続きは明日
-
-
-
-
-
-
装備品や準備、服装など
先ずは車両
普通に整備がしてあれば無問題です
普段の走行に支障なければ大丈夫
でも、気になる事があればしておきましょー
タイヤやパッドをワザワザ変更することはないけど、消耗品類は減ってたり劣化していたらコノ機会に換えてもいいかもね
走行中に転がって危険なので車内の固定されていない荷物は下ろしていただきます
エンジンルーム内のテーピングなどもしていただきます
灯火類もテーピングします
走行前に車検をします
服装など
長袖・長ズボン(肌の露出は厳禁です)
滑らないグローブ(軍手不可・イボ軍手は可)
運動靴(踵の低い、小さめの物がお奨め)
ヘルメット(後頭部まで隠れる物 バイク用可)
って感じです
長袖は暑いので走るときだけ着てもオケーですんで〜
後は有れば便利な持ち物
荷物置き用のレジャーシート
休憩用の椅子
充分な飲み物(自販機もあります)
各種テープ(テーピングとゼッケン貼りに使います) -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
2011NON団ジムカーなオフ:コースレイアウト発表!!
いよいよ公開!
コレがジムカーナレイアウトですよー。
スタートはロケットダッシュ!コース奥までドキューンといってズバーンと曲がってクルッと・・・
前半はワリと高速~中速で、鬼スラロームに突入!
右!左!右!左!エイエイエイッ!とイッちゃって下さい。
鬼スラローム出口から鬼ロールケーキまではギャラリー正面に向かって突っ込んでいくイメージです(超カッコいい!)。
鬼ロールケーキは右回り、ステアとアクセルをリズム良く操作してキメちゃって下さい♪
ゴールラインは車両が完全に停止してから時計が止まりますので、確実に停止して下さい。
どーですかー?サイコーでしょー? -
-
-
-
-
-
-
-
れんちゃーん!!
27日に成ったんで参加者&参加車両はっぴょー(ノ゚◇゚)八(゚◇゚ )ノ
--------------------------------------
キャンディさん ノーチ 1200 MT
うさわんさん レガシィ 2000 AT
ユッキーさん ノート 1500 CVT
マッチーさん ノート 1600 MT
椎茸さん ノート 1600 MT
シルビアさん 14シルビア 2000 MT
ボギーさん ノート 1600 MT
松浦さん MINI 1000 MT
ヒライデさん インプレッサ 2000 MT
タケさん ウィングロード 1800 CVT
タケ同僚さん CR−Z ?? ??
おく旬さん マークX 2500 AT
エータンさん セレナ 2000 ??
川のくまさん ノート 1600 MT
けん@さん 15シルビア 2000 MT
R.D.N.さん ミラジーノ 1000 ??
タクチャン 100マークII ?? ??
ぷに男さん 100チェイサー ?? ??
ゆうちゃん ノート 1500 CVT
クサニシさん ?? ?? ??
おかずさん スカクー ?? ??
スピカさん ノート 1500 CVT
チビックさん マーチ 1200 MT
昭和の走り屋さん ノート 1600 MT
デスティニーさん ノート 1600 MT
たけちぃさん ノート 1500 CVT
マラッカさん ?? ?? ??
センタ郎さん カリブ 1600 MT
コママさん ノート 1500 MT
-------------------------------------------
振り込んだのに抜けてる方がいたら連絡ください
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
こんばんは!
さて・・・本番まであと少し!
皆様準備に余念のないことでしょう♪
先の書き込みでキャンディさんが載せてることをフォローして・・・。
確かにパイロンだけを考えると、そこで急激にターンしなくてはならない錯覚に陥りますよね。でもそうではないんです!
それはコースでの走行同様、「ライン取り」が重要になります。
目の前のパイロンをクリアするだけじゃなく、そのひとつ先のパイロンに向けて一番いい「ライン」を自分なりに考えるのが「ジムカーな」の楽しみなんだと考えています!
必ずしも小回りする必要はありません。
パイロンの順番は守らなくてはなりませんが、ジブンの自由に走って楽しむってことを忘れないでください!!
試走してみた感想ですが、走ってみるとそれほど難しいコースではありません。1回目は様子見て走れば、ミスコースもないと思います。それにジムカーなには「慣熟歩行」という時間が存在します。そこで自分のトレースするラインをイメージしてみるといいです!それこそがジムカーなの醍醐味だと考えます!
難しく考えないでくださいね!
楽しく走って「ナンボ」ってことを忘れないで下さい!
簡単な攻略法として・・・
①まずはコースを覚える(パイロンの順番を覚える)
②無理なブレーキやアクセルオンを避ける。
③目線は先を見る!
④ステアリングを切りすぎない。
⑤常に「楽しく」走ることを心がける(※一番重要!!)
ざっとこんな感じです。
ご参考になれば幸いです! -
おちかれーさーまー
クラス分けハッピョー
敬称略ね
CP-Aクラス(1200以上2000以下 CVTマタはAT)
-------------------------------------------
ユッキー ノート 1500 CVT
youyou ノート 1500 CVT
スピカ ノート 1500 CVT
たけちぃ ノート 1500 CVT
Take ウィングロード 1800 CVT
ボーノ CR−Z ?? ?
なべ工房 ノート 1500 CVT
LK ノート 1500 CVT
クサニシ ノート 1500 CVT
---------------------------------------
クサニシさんはノートで参加ならCP-Aになります
-
はっぴょー
CP−Mクラス(1200以上2000未満 MT)
--------------------------------------
マッチー ノート 1600 MT
しいたけ ノート 1600 MT
ボギー ノート 1600 MT
川のくまさん ノート 1600 MT
昭和の走り屋 ノート 1600 MT
デスティニー ノート 1600 MT
ケニー ノート 1600 MT
りょう2 ノート 1600 MT
チビック マーチ 1200 MT
コママ ノート 1500 MT
マラッカ ?? ?? ??
---------------------------------------
マラッカさんは車種不明なので変更の可能性があります
-
はっぴょー
OPクラス(オープン)
-----------------------------------------
キャンディ ノーチ 1200 MT
ヒライデ インプレッサ 2000 MT
けん@ 15シルビア 2000 MT
浅水 14シルビア 2000 MT
タクチャン 100マークII ?? ??
ぷに男 100チェイサー ?? ??
センタ郎 カリブ 1600 MT
クサニシ 32R 2600 MT
-------------------------------------
クサニシさんは32Rで参加だとおOPクラスにナリマス
小排気量でもパワー・装備・タイヤ等考慮して分けました -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
>センタロウ賞
あ、コイツったらドライビングセンス抜群じゃね?
って方にセンタ郎さんから賞が贈られますヽ(´ー`)ノ
タイムには関係なく、良い走りしてると貰えるらしいですヨ
>キャンディ賞
うひょー!!サイコー!いかす弄りだぜー!!!
って方にキャンディさんから賞が贈られますヽ(´ー`)ノ
車種に関係なく、イカす弄りをしてると貰えるらしいヨ
>コママ賞
あらあら、なんかよくねー?
って方に、コママさんから賞が贈られますヽ(´ー`)ノ
参考基準は不明、なんとなくで貰えるらしいよ
>ユッキー賞
ジムカ初心者の団員のベストタイム車にユッキさんから贈られます
詳細はユッキー福団が当日までに決めるんじゃないかと思ってます
各賞、一名のみです
簡単な賞品でます
賞品のみです
頑張り様が無い賞も有るけど頑張りましょー(゚ー゚)ノ -
-
-
-
-
仕事の合間にこんにちは。TaKeです。
昨日はお疲れ様でした!
皆様のお陰で、無事に初ジムカーナを楽しく終えることが出来ました。主催者の素晴らしいまとめっぷりは言わずもがな、参加者みんなで持ち回りお手伝いしていたのは感銘すら覚えました。ほんと感謝しております。
また、青空市のチャリティーグッズ販売も、追加物品ご提供やお手伝い様のお陰で、合計 ¥27.400集まりました!
お預かりした皆様のお気持ちは、今回グッズを無償提供して頂いたBee☆Racing様経由で、赤十字寄付とさせて頂きます。
初の募金活動で至らぬことばかりでしたが、またの機会にも皆様のご協力を頂ければ幸いですm(_ _)m
次はカートですね!今度も全員で盛り上げていきましょう☆
#ちなみに、町田のBee☆R店では募金グッズ継続販売中です
#また、赤十字も来年3月まで義援金受付延長したそうですよ
http://www.jrc.or.jp/oshirase/l3/Vcms3_00002488.html
#継続は力なり!ですね( ̄▽ ̄)
長文失礼しましたm(_ _)m -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
404
-
367
-
359
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スバル 360 ベージュ全塗装 レストア済 オーバートッ(岡山県)
248.0万円(税込)
-
ダイハツ コペン 走行500キロ5速マニュアル電動オープン禁煙(東京都)
175.0万円(税込)
-
マツダ RX-8 6MT 禁煙車 BOSEサウンド CD ブラック加飾(愛知県)
369.9万円(税込)
-
日産 セドリック 純正ナビ ETC パワーシート(埼玉県)
86.1万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/23
-
2025/08/22
-
2025/08/22
-
2025/08/22
-
2025/08/22
待ってましたー
参加でお願いしますー♪
盛り上げていきましょーv(≧∇≦)v イェェ~イ♪
0人